検索
ボルボ C30 オルタネーター交換
- aprajp
- 2020年3月2日
- 読了時間: 1分
ボルボC30 オルタネーター交換をいたしました。
エンジンルームから酷くはないですが異音がしていましたので放置せず交換することにしました。

バッテリーを外し、オルタネーターの端子、カプラーを取ります。

右タイヤハウスのインナーカバーを外します。

オートテンショナー式なので緩めてベルトを外します。

オルタネーターはボルト3か所で止まっていますので外していきます。
オルタネーターを取り出すときは少し狭いのでダクト等を外してオルタネーターを取り出します。

左が取り外したオルタネーターでベアリングがだめでした。
右が取り換える中古のオルタネーターになります。

取り外した順にオルタネーターを戻していきます。

交換後は、異音もなくなりました。
リビルト品や中古品を使うことによって修理費用を安価に抑えることもできます。
異音がでたら、お早めにご相談ください。
部品交換や持込パーツの取付等も作業いたします。
詳しくはHPに記載してあります。https://www.ircgarage.com/
Comments