top of page

ドライブレコーダー取付

  • aprajp
  • 2020年2月28日
  • 読了時間: 1分

20プリウス+アクア3台にドライブレコーダーを取付しました。


まずは、アクアから作業しました。

ドライブレコーダーが付いていたのですがフロントのみの仕様でしたので

取外してフロント+リアの2カメラの物に取り替えます。

オーディオ周りのパネルを外し配線を外すのと新しい配線を通していきます。

電源はオーディオ裏からとりました。


20プリウスの方もパネル周りと内張りをバラしていき配線を通します。

ピラーの内張りはテザークリップがあるのでラジペンを使い90度回して取り外します。

オーディオ周りのパネルは外す順番があります。

プリウスもオーディオ裏から電源を取りました。

リアカメラの配線を取り回しをし、リアガラスにカメラを取り付けていきます。

ゴム部分をはがして白いカプラーを外し蛇腹に配線を通していきます。

配線ガイドや蛇腹に通すときは潤滑スプレーなどがあればとても便利です。

リアカメラ取付後の写真になります。

フロントカメラ取付後の写真になります。

今回、取り付けましたドライブレコーダーはコムッテクのZDR025になります。


Comments


bottom of page